法律無料相談(過払い請求・債務整理)・借金問題なら司法書士法人静岡

8:00~17:30 ※面談相談は土日も可(要予約)

0120-714-316

過払金基本知識

過払い金とは?

消費者金融会社に5年以上支払いを続けている
なかなか借金が減らない
利息が18%越えている・もしくは越えていた

top_il_04

過払金とは、「返還請求が出来る払い過ぎの利息」のことをいいます。利息制限法を超えた返済を長期に渡って行っていた場合に、その払いすぎた利息(過払い金)の返還請求をする権利の事を指します。その手続の事を「過払い請求」又は「過払い金返還請求手続」と呼びます。

グレーゾーン金利とは?

以下のような状況であれば過払金返還をおすすめします。

☑返済期間が長期(5年以上)に渡っている方

☑自身の借金総額がはっきりとわからなくなっている方

☑すでに借金を完済された方(過去10年以内なら払い過ぎた利息を取り戻せます)

様々金融機関がテレビ宣伝で、『おまとめローン』(借金の一本化)と宣伝していますが、そのような契約に飛びつく前にそもそも自分の借金がいくらなのかという事をキチンと理解した上でこのようなローンを利用するべきと思います。
そうであれば、無駄な金銭を銀行から借入れるということも防げるでしょう。

司法書士に過払金返還手続きを依頼するメリット

 

merit1 貸金業者からの督促がとまる

司法書士が受任すると、業者が本人に請求、取立てをすることは、法律で禁止されています。したがって、業者からの督促が止まり、サラリーマン・OLの方がよくご心配される「会社に督促の電話が入る」といったこともなくなります。

 

 

merit2 将来利息をカットすることができる

債務整理(任意整理)を行う場合、司法書士と業者が今後の返済について話し合いをして和解契約を締結しますが、その際に、分割で支払う旨の和解契約を締結したとしても、原則として今後は利息を支払う必要はありません。

 

 

merit3 複雑な手続を安心して任せることができる

自己破産や個人再生は、裁判所を通す手続であり、時間と手間が非常にかかる手続です。もちろんご自分で申立てを行うこともできますが、サラリーマンやOLの方はお仕事の合間を縫いながら手続を行うのは非常に困難です。
債務整理のプロである司法書士にまかせることによって、スムーズに手続を進めることができます。

過払い金に関する無料相談を随時受け付けております。

電話相談無料

面談予約受付

住所

〒420-0072
静岡県静岡市葵区二番町1-9

営業時間

平日 8:30~17:30

休業日

土曜/祝祭日
※相談業務は土曜・日曜も行っております(要予約)

交通アクセス

静岡駅下車 → 静鉄バス5番のりば 南藁科線乗車 → 屋形町バス停で下車 → 徒歩1分(北へ50m程)

2016/11/06