法人紹介
過払い金請求のサイトへようこそ。司法書士法人静岡 所長の三岡陽です。
借金が膨らみ、首が回らなくなって自殺・・・慢性的な不況下の日本において、こんなニュースをよく耳にします。しかし、果たして本当に自殺する必要があったのでしょうか。もし我々専門家にご相談くださっていれば・・自殺する必要などなかったはずのかたは、たくさんいらっしゃると確信しています。 私は大学時代、哲学科に籍を置きました。哲学とは「人は何のために生まれてくるのか」を突き詰める学問であると思っています。40歳を過ぎた今日においても、その答えは見つかりませんし、一生探し当てることはないかもしれません。しかし、「借金問題で自殺するため」に生まれてきた人間などいるはずがありません。私たち司法書士は、借金に苦しむ方々の問題を単に解決するだけではなく、心の豊かさと明るさを取り戻して差し上げたい、と活動しています。
司法書士法人静岡 所長 三岡陽
略歴など
昭和60年 静岡学園高校 理数科 (卒業)
昭和63年 横浜国立大学 経済学部 (中退)
平成 2年 上智大学 文学部 (中退)
4年間のフリーター生活後、東京都江戸川区の大江満司法書士事務所に勤務
平成13年 司法書士試験合格
平成14年 司法書士登録 (静岡にて)
平成16年 簡裁訴訟代理関係業務認定試験合格
平成22年 司法書士法人 静岡 を設立
[ 現在の役職 ]
静岡県司法書士会 理事
静岡県東海地震対策士業者連絡会 理事
静岡政経懇話会 会員
静岡市消費生活センター相談員
静岡商工会議所会員
法テラス(日本司法支援センター)相談登録契約
司法書士総合相談センターしずおか 相談員
会計財政諸規則検討委員(静岡県司法書士会)
危機管理担当者(静岡県司法書士会)
東日本大震災災害対策本部員(静岡県司法書士会)
上智大学硬式野球部OB会会員 など
過払い金返還3つの安心ポイント
事務所概要
事務所名 | 司法書士法人 静岡 (旧三岡司法書士事務所) |
---|---|
所在地 | 〒420-0072 静岡県静岡市葵区二番町1-9 |
電話番号 | フリーダイヤル 0120-714-316 054-251-2681 |
FAX番号 | 054-253-7485 |
代表者名 | 三岡陽 |
定休日 | 土日祝日 ※相談業務は事務所が休みでも予約制で受けつけております。 |
営業時間 | 8:30~17:30 (月~金) |
業務エリア | 静岡市を中心とした静岡全域 |
業務内容
借金問題における和解、破産申立、等(債務整理) 過払い金返還請求、任意整理 民事訴訟(簡易裁判所における訴訟代理、少額訴訟、地裁における本人訴訟支援)、裁判外の和解・示談 相続に関すること(遺産分割協議書作成、登記申請代理 等) 不動産売買、担保抹消に関する書類作成、登記申請代理(不動産登記) 会社設立(定款作成、必要書類作成、登記申請代理) 会社関係手続き(議事録作成、登記申請代理) 成年後見に関する手続き沿革
昭和48年 | 司法書士三岡賢吉が静岡市新富町にて三岡司法書士事務所開設。 |
---|---|
昭和55年 | 静岡市葵区二番町に事務所移転。債務整理事件、不動産登記関係の仕事をメインに活躍。 |
平成14年 | 司法書士三岡陽が入所。以後、債務整理事件、登記事件の他、一般民事事件を多く扱っています。 現在、司法書士2名、補助者4名というメンバー構成で頑張っています。 |
平成22年 | 司法書士法人静岡に名称変更。 |
事務所での出版書籍



アクセスマップ
公共交通機関をご利用の場合
静岡駅下車 → 静鉄バス5番のりば 南藁科線乗車→ 屋形町バス停で下車 → 徒歩1分(北へ50m程)お車でお越しになる場合
駐車場完備(6台可)過払い金に関する無料相談を随時受け付けております。
電話相談無料
面談予約受付

住所
〒420-0072
静岡県静岡市葵区二番町1-9
営業時間
平日 8:30~17:30
休業日
土曜/祝祭日
※相談業務は土曜・日曜も行っております(要予約)
交通アクセス
静岡駅下車 → 静鉄バス5番のりば 南藁科線乗車 → 屋形町バス停で下車 → 徒歩1分(北へ50m程)
2016/11/06